突然ですが、あなたは今幸せですか?
私は幸せです。いや、幸せをゲットしました☆
そもそも幸せって何でしょうか?
幸せの定義はいろいろありますが、私が思う幸せは
時間の余裕・こころの余裕・お金の余裕のバランスです。

どこに重点を置くかは人それぞれです。
あなたの納得のいく部分が、あなたの幸せです。
ちなみに私はこの部分に重点を置いています。

本サイトのコンセプトは「経験年数の浅い看護師が転職して幸せをゲットする」です!
本サイトの目標は
・1人でも多くの看護師さんが幸せをゲットすること
・あなたが今より自分らしく楽しく生きること
幸せじゃない原因は?

あなたが幸せじゃない原因は仕事ではありませんか?
・毎日残業でしんどい
・残業しても、超勤申請できない
・先輩が怖くて仕事がしにくい
・毎日疲れすぎてやりたいこともできない
・勉強しなきゃいけないのに疲れすぎてできない
・職場の人間関係がギスギスしていて働きにくい
・どうしても嫌な先輩が職場にいて毎日辛い
・希望じゃない部署でモチベーションが上がらない
・看護師辞めたい
・仕事辞めたい
・休日の勉強会がつらい
・夜勤がつらい
これは看護師1年目~3年目の時に私が毎日思っていたことです。
こんなブラックな職場のせいで、私の時間の余裕・こころの余裕・お金の余裕を奪われていました。きっと私と同じように悩んでいるあなたも、ブラックな職場のせいで幸せを奪われています。
環境を変えることで、
時間の余裕・こころの余裕・お金の余裕のバランスを整えることができます!
その結果、幸せをゲットできます。
幸せじゃなかった頃の私は・・・
仕事が辛すぎて、時間の余裕とこころの余裕がなく、限界でした。人生楽しくなかった原因は仕事でした。仕事が辛いなら辞めればいいとわかっていました。
でも、
・1年目なのに仕事辞めていいのかな
・1年目で辞めたら、周りの人にどう思われるんだろう
・最低同じ職場で3年は働いた方がいいって言うし
・2年目にだけど、私は何もできないのに転職なんてできるのかな
仕事が辛すぎで辞めたくて仕方がなかった毎日でしたが、経験年数が浅いのに辞める勇気が出ませんでした。
3年目以上の経験があれば堂々と辞められるのに・・・
結婚・出産などのイベントなら辞めやすいのかな・・・
こんな風に思っていました。
でも、1年3ヶ月で最初の病院を辞めて、休んで、職場の環境を変えて・・・
また職場が合わなくて転職して・・・
時間の余裕と心の余裕をゲットしました。
その結果、幸せをゲットすることができました。
この経験から
・何年目でも辞めていい!
・何回でも転職していいんだ!
・環境を変えれば幸せをゲットできる!
とわかりました。
あなたも幸せをゲットできます。
環境を変えることで幸せになれます。
環境を変える手段はいろいろあります。
転職・・・
部署異動・・・
休職・・・
でも、私は転職が大きな転機になると思っています。
だから私は、転職して自分に合った職場に出会うことができれば幸せになれると思います!
さいごに
私の人生は私のものです。
同じように、あなたの人生はあなたのものです。
私たちは自分の幸せのために努力していいんです!
あなたは自分の人生を生きていますか?
他人の作ったレールの上を仕方なく歩いていませんか?
自分の幸せのために行動して、幸せになって、楽しい人生をゲットしましょう☆
私はあなたの幸せを全力で応援します!